- HOME
- 法律相談コラム
お知らせ
2022/10/03
土日祝日の予約について
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは、離婚事件、刑事裁判、相続、債務整理などの事件を多数ご依頼を受けております。
特に、土曜日 日曜日は、長崎県内の他の法律事務所では、休日のため営業を行なっていないことも多いため、多数の離婚や刑事事件のご予約を頂いております。
昨今、当事務所におきましてもなかなか予約が取りにくい状況になっており、皆さまにご迷惑をおかけしております。
刑事事件、離婚事件、交通事故、債務整理、相続は当事務所では、お急ぎの場合が多いため、できる限り優先してご相談を入れさせていただきます。
長崎県でお悩みの方は、お気軽に当事務所長崎オフィスにお電話ください。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィス
代表弁護士 坪井智之
お客様の声
2022/09/30
アンケート結果
ご相談目的:遺産・相続
弁護士の説明:大変良かった
弁護士に相談して:良かった
事務所の雰囲気:良かった
今後何かあれば当事務所へ:相談したい
事務所を選んだ理由:法テラス
ご意見・ご感想:説明がわかりやすかった。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
長崎オフィス
弁護士ブログ
2022/09/30
公正証書遺言の作成について
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは、
公正証書遺言についてのご相談をお受けしております。
ご相談者様より
Q遺言の書き方がわからない
Q相続で子供たちが争ってほしくないので、どうしたらよいか?
Q公正証書遺言を作成したいが手続きを知りたい
等のご相談をお受けします。
公正証書遺言については、公証役場に行くと丁寧にご説明いただき
作成することができます。
しかし、そもそも、どういう遺言内容にしたいのか、遺言を作成すること
を相談したい方は、一度弁護士事務所にて素案を作成し、それを弁護士と
一緒に公証役場へ持参することでより充実した遺言を作成することができます。
遺産分割や相続で争いになることを避けるために遺言を行うことは重要です。
遺言、相続、遺産分割で悩んだら弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
長崎オフィスへお気軽にご連絡ください
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィス
代表弁護士 坪井智之
弁護士ブログ
2022/09/27
勾留請求を阻止しました。
逮捕後72時間以内に検察官は勾留請求を行うか否かを決定します。
盗撮を行い、県迷惑防止条例違反で逮捕された方のご依頼を受け、
早期に被害者に示談の申し入れを行い、監督者を準備した上で、
検察官と交渉することで、検察官はそもそも勾留請求を行わないと判断しました。
勾留請求を行われないことで早期に、身体拘束からの解放を実現するため、勾留請求を阻止すべく弁護活動を行うことは非常に重要です。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは、刑事事件に特に力を入れており、早期の身体拘束からの解放に多数の実績を有しております。
刑事事件で悩んだらまずはお電話ください。刑事弁護の経験豊富な弁護士が早期に面会に伺い、あなたやあなたの家族の不安を解消します。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィス
代表弁護士 坪井智之
お客様の声
2022/09/26
アンケート結果
ご相談目的:金銭トラブル
弁護士の説明:大変良かった
弁護士に相談して:大変良かった
事務所の雰囲気:大変良かった
今後何かあれば当事務所へ:ぜひ相談したい
事務所を選んだ理由:事務所ホームページ
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
長崎オフィス