お客様の声

2025/01/14

アンケート結果

ご相談目的:離婚問題
弁護士の説明:大変良かった
弁護士に相談して:大変良かった
事務所の雰囲気:大変良かった
今後何かあれば当事務所へ:ぜひ相談したい
事務所を選んだ理由:弁護士ドットコム
ご意見・ご感想:ご対応いただき、ありがとうございました。
丁寧なご説明で、流れなども分かりやすかったです。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
長崎オフィス

弁護士ブログ

2025/01/06

泥酔して隣の家に入ってしまった!?どんな罪になるのか弁護士が解説

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスの弁護士の寺町です。
年末年始でお酒を飲む機会が多いと思いますが、中には飲みすぎて痛い目にあった方もいるのではないでしょうか?大体は笑い話で終わるものでしょうが、笑い話で終わらないニュースも飛び込んできています。なんと某人気俳優が泥酔して自宅マンションの隣の部屋に無断で侵入し、警察の捜査を受けているとのこと。
さて、この事件のネット記事では警察は住居侵入の疑いで捜査を進めていると書いてありました。ではこのようなケースで住居侵入罪(刑法130条前段)が成立するか、ちょっと真面目に考えてみましょう。

住居侵入罪は「正当な理由がないのに、人の住居・・・に侵入」した場合に成立します。また故意(38条1項本文)として「正当な理由がないのに、人の住居・・・に侵入」することの認識が必要です。
まず、「正当な理由がないのに、人の住居・・・に侵入」したと言えることについては問題ないでしょう。そして泥酔していたとのことなので自分の部屋ではないことを認識していなかった可能性もありますが、記事によると「トイレをしたくて勝手に入ってしまったと思います」と供述しているとのことですから、故意も認められると考えます。
さて、ここまで読んでくださっている方の中には、トイレを我慢できなかった場合であれば仕方ないのではないか、正当防衛(36条1項)になるのではないかと思う方もいるかもしれません。しかし、正当防衛は「急迫不正の侵害」に対して行うものであり、隣の部屋の住人の方が不正な侵害行為を行っていなければ成立しないものですから、正当防衛は成立しません。また、緊急避難(37条1項本文)が成立して犯罪にならないケースも考えられはしますが、通常は自分の部屋が隣なのに、隣の部屋に入る以外に方法がないというようなケースは考えにくいので一般的には緊急避難の成立も難しいでしょう。
もっとも、記事によると酒を飲んでいて記憶がないとのことなので「心神喪失」(39条1項)、もしくは「心神耗弱」(同条2項)状態であったとの主張も考えられます。では「心神喪失」もしくは「心神耗弱」は認められるでしょうか。「心神喪失」とは、精神の障害により事物の理非善悪を弁識する能力又はその弁識に従って行動する能力のない状態をいい、「心神耗弱」とは、その能力が著しく減退した状態をいいます。この点については記事の情報だけでは何とも言えません。飲酒の量や言動などから判断するしかないところです。
よって今回のケースでは、「心神喪失」や「心神耗弱」が認められない限りは、住居侵入罪が成立する可能性があります。

今回は事件をキャッチーに取り扱いましたが、このような飲酒トラブルは誰にでも起こりえますし、当然その際に警察沙汰になることも往々にしてあります。トラブルを起こしてしまった、警察の捜査を受けていてどうしたらよいか分からないと言った方は是非、山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスにご相談ください。刑事事件を数多く扱っている弁護士が在籍していますので、ご依頼者様をしっかりサポートいたします。

一人で悩まず、新たな一歩を私たちと。

お客様の声

2025/01/06

アンケート結果

ご相談目的:会社とのトラブル
弁護士の説明:良かった
弁護士に相談して:良かった
事務所の雰囲気:良かった
今後何かあれば当事務所へ:相談したい
事務所を選んだ理由:事務所ホームページ
ご意見・感想:
丁寧に回答していただけた。悩んでたり、分からず不安なこともあったが解決できた。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
長崎オフィス

お知らせ

2025/01/06

弁護士採用について

弁護士法人山本坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは、弁護士2名を募集しております。
これまで弁護士経験のある方、司法修習生を問わず採用予定です。
長崎市内で働きたい方
刑事事件や離婚事件、自己破産事件など町弁をやりたい方
様々な分野やマネジメントを経験したい方
支店長などに関心のある方
自己成長を図りたい方
など
やる気と熱意のある弁護士を募集してます。
当事務所では年齢、経歴、司法試験の成績は一切問いません。
事務所の理念に共感し、事務所を発展させ、当事務所長崎オフィスのリーガルマインドを実現してくださる熱い弁護士からの応募をお待ちしております。
当事務所長崎オフィスでは、随時事務所訪問を受け付けております。
お気軽にお問合せください。
一人で悩まずに新たな一歩をわたしたちと。

弁護士法人山本坪井綜合法律事務所長崎オフィス
支店長弁護士 寺町直人

閉じる
初回の相談料無料
閉じる
リモート相談OK/電話相談・リモート相談対応可
閉じる
キッズスペース完備/お子様連れでのご相談も可能
閉じる
面会交流サポート制度
閉じる
資料ダウンロード

ページ上部に戻る

電話する アクセス ぺージトップ