- HOME
- 法律相談コラム
お客様の声
2022/03/24
アンケート結果
ご相談目的:男女トラブル
弁護士の説明:大変良かった
弁護士に相談して:大変良かった
事務所の雰囲気:大変良かった
今後何かあれば当事務所へ:ぜひ相談したい
事務所を選んだ理由:ココナラ法律相談
ご意見・ご感想:わかりやすい説明を受けてよかったです。また相談したいです。
お客様の声
2022/03/24
アンケート結果
ご相談目的:債務整理
弁護士の説明:大変良かった
弁護士に相談して:大変良かった
事務所の雰囲気:大変良かった
今後何かあれば当事務所へ:ぜひ相談したい
事務所を選んだ理由:インターネット
ご意見・ご感想:いろいろ悩んでいたが、解りやすく説明していただいて心が少し軽くなった気がします。
法律相談コラム
2022/03/18
未回収の家賃について
Q 家賃を払ってもらえず困っています
A 家賃を賃借人が滞納している場合,まずは賃借人に対し催告をする必要があります。
多くの場合,配達証明を付けた内容証明郵便で,期限を定め支払いを求めます。この方法であれば,郵便物を受け取った日時とその内容について証明を得ることができるため,裁判などになった場合に催告を行ったことの証拠となります。
賃借人が,この催告に応じない場合,調停や裁判などの訴えを起こし,裁判所に『賃貸借契約に基づく賃料支払い請求権』を認めてもらいます。
裁判で認められた,また支払いに合意する調停が成立しても,家賃の支払いが行われない場合には,強制執行という手続きもあります。
また,契約時に連帯保証人が付いている場合には,連帯保証人に支払ってもらうこともできます。
最終的に家賃の支払いがない場合には,賃貸借契約を解除し,建物の明け渡しを求めることもできます。
ただし,賃貸人からの契約解除の場合,信頼関係が破壊されたと言えるぐらいの事情が必要となります。
例えば,何度も家賃の支払いを求めたにもかかわらずに,賃借人が正当な理由なく数カ月にも及ぶ滞納をしているなどです。
家賃の滞納にも,様々な場合がありますので,まずはどのような状況であるかを専門の弁護士に相談することをおすすめします。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは,債権回収に関する相談も実績が豊富です。
弁護士ブログ
2022/03/18
児童発達支援士の資格を取得しました
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所の代表弁護士坪井が、児童発達支援士の資格を取得しました。
児童発達支援士とは、発達障がい児にどのような働きかけをすれば子どもの能力を高め、社会で活躍できる人材に育てることができるかを体系的に学び、脳科学や心理学に基づいたアプローチ方法や、社会に通用する礼儀作法を取得し、幸福な人生を歩む子どもを育てることを目的としたものです。
子どもの発達支援等でお悩みの方は、お気軽に弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスへお電話ください。
経験豊富な弁護士があなたのお悩みに寄り添い、解決へ導きます。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィス
代表弁護士 坪井智之
弁護士ブログ
2022/03/18
ご相談について
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは、刑事事件や離婚問題、債務整理、交通事故など、様々なご相談をお受けしています。
今回は、ご相談までの流れについてご説明します。
➀まずは当事務所長崎オフィスへお電話します。
相談したいと思われたら、お気軽に当弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスへお電話ください。
お電話いただく際には、まずお名前とご相談内容をお教えください。その後、基本情報の聞き取りをさせていただきますので、ご連絡先やご住所をお教えください。
➁予約の日程をお取りいたします。
ご相談は、ご来所相談とお電話相談をお受けしています。可能であれば、ご来所していただき、弁護士と直接お話いただくことを推奨いたしますが、このご時世、なるべく接触を避けたい方もいらっしゃると思いますので、そのような場合、お電話でのご相談でも大丈夫です。
お電話口で、ご来所かお電話、どちらをご希望かお教えください。
ご来所かお電話かを決めたあと、スケジュール調整に入ります。ご都合の良いお日にちとお時間をいくつかお教えください。
➂当日のご相談になります。
相談当日になりましたら、ご来所の場合、予約時間に合わせてご来所ください。
なお、資料等がある場合はご用意いただきますと、具体的なご相談にお乗りすることができますので、資料などをお持ちの方はぜひご持参ください。当日の相談時間は30分~1時間を予定しています。
電話でのご相談の場合、予約時間になりましたら、当事務所長崎オフィスへお電話ください。予約時間とお名前をお伝えいただき、弁護士との相談がスタートします。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所長崎オフィスでは、初回相談無料でご相談をお受けしております。
「離婚したいけどどうすればよいだろう」、「事故にあってしまった」、「破産したい」、「相続で相談したい」など、お悩みをお持ちの方はぜひ当長崎オフィスにお電話ください。
経験豊富な弁護士が、あなたに寄り添いご相談をお聞きします。










